九谷焼 金襴手 角香炉 四方香炉  山岸政明 共箱 石川県無形文化財 2004

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

ヨーロッパの今は有名ブランドとなった磁器も、カオリンなどの鉱脈の発見と、中国の景徳鎮や肥前(有田)の焼物を真似ることでその隆盛を築いたように、九谷焼もまた九谷村金山での磁鉱の発見と、加賀藩主の命により肥前におもむき、酒井田柿右衛門によって完成された赤絵の技術を学ばせたという同様の歴史を持ちます。初期のものは『古九谷」とも呼ばれその特徴は「半陶半磁」磁器にも陶器見えることや、絵付に紺青・紫・黄・緑・赤のいわゆる九谷五彩を使っています。\r\r永楽風とは、京都の永楽和全の影響を受けた手法を言います。赤絵金襴手の赤は永楽家に受け継がれてきた秘法の南京赤を用いてを制作しました。 山岸政明 陶歴\r\r昭和40年 第4回日本現代工芸美術展入選以後連続11回入選\r\r昭和41年 日展初入選以後25回入選  現代美術展最高賞受賞\r\r昭和44年 現代美術展同展無鑑査\r\r昭和50年 日本現代工芸美術家協会会員に推挙以来会員(無鑑査)出品通算27回\r\r昭和51年 石川県無形文化財\r\r昭和53年 現代工芸美術家協会評議員に推挙\r\r昭和56年 現代工芸美術家協会同展特別会員賞受賞\r\r昭和57年日本現代工芸美術展審査員推挙\r\r\r\r\r九谷焼 金襴手 角香炉 四方香炉  山岸政明 鶴文 共箱 \r\r商品には 傷、ヒビ、割れ、などありません。\r\r材質 磁器\r色鶴文\r箱オリジナル木箱\r高さ10cm一辺7cm
カテゴリー:家具・インテリア>>>インテリア小物>>>置物
商品の状態:未使用に近い
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:ゆうパック
発送元の地域:香川県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 22173円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから