★カメラは付属しません!\r\r●野鳥撮影を目的に、BORG 77 ED II をフォーサーズ用にAF化したものです。\rオリンパス ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6 を全玉抜きし、AF駆動部に別レンズを装着してBORGと合体させました。\r2010年製作\r\r※どのように撮れるかは作例をご覧ください。\r\r●マウントアダプターがあればマイクロフォーサーズ規格カメラでも使えます。\r※OLYMPUS OM-D E-M1X、OM SYSTEM OM-1 mkⅡ での合焦は確認済み。\r\r●焦点距離は約380㎜(計算値)、F:約5.0(絞りはなく開放のみ)です。\rフルサイズ換算で約760㎜の超望遠レンズになります。\r▼カメラは元のZUIKOレンズと認識します。f-F値の正しいデータは記録されません。\r■全長400㎜、重量1.5kgあります。\r\r●元のズームリングで粗々の距離合わせをし、あとはAFに任せる撮り方になります。\r▼フォーカスはよく迷います。なかなかピッタリ決まってくれません(カメラや設定にもよります)。\r合焦は遅いです。小刻みに近づいていく感じ。\r\r●ドットサイトを装着しており、左目でドットサイト、右目でカメラファインダーと、ターゲットを容易に追えます。ガッチリ固定しており頻繁に光軸調整をする必要はありません。取り外すことも可能です。\r\r●下面にハンドルを設け、手持ち撮影でのホールド性を向上させています。紙筒製ですが中にアルミ合金のリブを通しており塗装もしていますので強度はあります。取り外すことは可能です。\r\r●鏡筒のカモ柄はオリジナルデザインです。ラベル用紙にインクジェットで印刷して貼り付けてあります。\r▼紙なので水濡れに弱いです。色褪せも早いです。端の方から傷みもでやすいです。\r剥がせますが、粘着剤までキレイに除去するには忍耐力が必要です。\r\r●レンズ本体(前後キャップつき)と、専用ケースをセットにします。\rケースも自作です。ドットサイト、カメラを取り付けた状態で収納できます。雑な工作ですが、保護は十分できます。\r★ご希望があればマウントアダプター MMF-3をお付けします。\r\r■ツッコミどころが多すぎるレンズですが、これで遊んでやろうじゃないか!という方にお譲りします。\rコメントにて何でもご質問ください。