逸品コレクション☆彡五味桂子【絵羽小紋+袋帯】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

こちらは私の超絶お気に入りコレクションです☆彡本当は手放したくありませんが、なかなか出番がない為、どなたか大切に着てくださる方に…との思いで断捨離します(>_<)私なりのこだわりと思い入れがあるので、お値引き・バラ売りはいたしません!惜しくなったら出品を取り下げます。提示価格にご納得いただける方のみご購入ください。【絵羽小紋】味わい深い色彩と型染独特の意匠の奥行きが見事な、江戸紅型作家/五味桂子(ごみけいこ)氏による創作品です。重要無形文化財「型絵染」の保持者で人間国宝の芹澤桂介氏の系譜を引き継ぐその作風は、優れた色彩感覚と豊かな表現力で高い評価を得ています。上質なシボ高の縮緬地に5種類の型を用い、味わいあるモノトーンのグラデーションで民芸調の意匠を大胆華麗に染め上げました。琉球紅型は顔料で染められていますが、こちらは草木染によるちょっと小粋な彩りが味わいの、通好みのお品です。氏が作り出す江戸紅型は、風情がありつつ、どこか粋。印象的でありながら、和の温かみあふれる雰囲気を感じさせてくれます。独自の感性と力強さが光る作品は、今の時代の着物にすっと溶け込み、長く愛用できるようにと考え抜かれて創作されています。大小霰文様の八掛にもこだわった、たいへん魅力あるお品です。◆身丈(背中心) 153.0cm ※肩からだと157.5cmあります。◆袖丈 48.5cm◆裄丈 68.0cm◆前幅 24.6cm◆後ろ幅 29.2cm◆広襟 ホック式◆右袵に落款◆パールトーン加工しつけ付きの未使用品。【袋帯】訪問着と同じテイストのリバーシブル帯で、お洒落なワントーンコーデにまとめました。表面は金通しの輪奈織による全通柄。葵や梅などの草花文様がビロードのような起毛感でびっしりと織り出されています。黒と濃鼠を流水取りに染め分けた部分に、草木染の着物に呼応するような挿し色が効いています。エレガントな雰囲気。裏面は因幡の白兎神話から生まれた波兎文様の六通柄。抱波をモチーフにした波の丸や桜花、織り疋田の変わり市松を配して着物の柄と相性のよい民芸調に仕上げました。凝った意匠が個性的。◆長さ 451cm◆幅 31.2cm締め跡のない未使用品。きもののやまとお誂え。
カテゴリー:ファッション>>>帯>>>袋帯
商品の状態:新品、未使用
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:千葉県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 45360円

(7 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月14日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから